趣味の釣り道具にセラミック製品が使われている

私はトウゴクセラミックに入社して間もなく仕事を覚えるために、製品の外観検査をすることになりました。
製品は釣り具用のラインガイドです。
肉眼で見る限りピカピカで見た目も良く何の問題も無いと思いましたが、100倍に拡大し ...
残り続けて今も在る

先日、何気無くテレビをつけたら、「ゲゲゲの鬼太郎」が放送されていました。子供の頃よく見ていたなと懐かしかったのですが、何だか妖怪達が、格好良くヒーローの様に描かれているのに少し違和感がありました。昔は薄暗さや気味悪さもあって怖かったの ...
準備することの大切さ

私が生きて来た65年間で、異常な自然現象により、多数の死者、行方不明者、重軽傷者が出るような災害が日本各地で発生しました。
最も記憶に残っている災害は、東日本大震災で、自然の驚異をあの時ほど感じたことはありません。
わかりやすく説明することの難しさ

私達夫婦は趣味でトロンボーンを演奏しています。
先日、トロンボーンの演奏会と楽器の試奏会に行ったとき、プロ奏者が妻の使用していたファインセラミックスのマウスピースを見て質問をしてきました。
「セラミックスとファインセラ ...
福利厚生とコーヒーメーカー

中水野工場に社員の福利厚生のため、試験的にコーヒーメーカーを設置しました。
コーヒーというとカフェインが身体に良くないといわれてきましたが、最近では、脂肪燃焼を促進してダイエットに役立つ、コレストロール値を下げる、がんの予 ...
空飛ぶタイヤと信頼関係

先日、映画で話題になった「空飛ぶタイヤ」の本を読みました。
トラックの脱輪事故が起き、整備不良を疑われた運送会社社長が車輪に欠陥があることをつきとめ、大手自動車会社に、再調査を要求します。
勝てそうもない敵(大手自動車 ...
ディズニーランドと目標の実現

先日、久しぶりに東京ディズニーランドに遊びに行ってきました。
相変わらずの人手で園内は混雑しており、35年たった今でも人気が高いことを伺わせます。
アトラクションの列に並びながら、ふと「何故ディズニーランドはこんなに高 ...
猛暑と水分補給

今年の夏は異常な暑さが続いています。
異常気象や猛暑といった言葉も珍しくなくなった昨今では、自分が思っている以上に水分や体力を奪われがちです。
皆様におかれましても、こまめな水分補給に気を配って頂ければと思いま ...
温暖化と対策

最近の暑さは異常で、熱中症になる人がたくさんいます。
地球温暖化や道路のアスファルト化によるヒートアイランド現象が影響しているのでしょうか。
年々暑さが増しているように感じます。
まだ、クーラーが普及してい ...