no-image

トウゴクセラミックでは、長年の製造実績と熟練のプレス技術で、高品質と安定供給を実現した分析用セラミックルツボを作っています。

私たちのセラミックルツボは、製鉄所などで鋼材の成分分析に使われています。
この分析は、鋼 ...

no-image

定年後の継続雇用制度の利点は、精通している会社で、退職後も働くことができることです。新しい職場環境で仕事を1から始めるのは不安なものです。給与は数割程度下がりますが、高年齢になれば転職が難しくなるため、定年後も働ける職場があることは、 ...

no-image

私たち製造業は、技術革新や市場の変化に対応するために常に進化し続けています。
その中で、個々の自己成長を遂げることは、会社組織全体の向上に繋がります。
製造業における4つの自己成長は、スキルや知識を高めるだけでなく、仕 ...

no-image

ファインセラミックスには、日用品から建築材料、高圧用絶縁体から原子炉燃料まで、というような広範囲のものが含まれており、求められる性能、特性も様々です。
また、その組成によって大気炉で焼成可能な酸化物セラミックスと、雰囲気炉や真 ...

no-image

私は、入社してまもなく20年になります。
前職は、別業種であったためセラミックの知識がなく、初めはとても不安でしたが、上司や先輩方に指導していただいたお陰で、次第にセラミックの特性や測定機器の使い方などが身につくようになりまし ...

no-image

私は、造粒を初めて見た時、造粒機に原料と水を決められた順番で規定の量を投入すれば生産できると思っていました。
しかし、実際に造粒してみると粒が大きくならない。やっと大きくなっても形が悪く、とても製品と言える様な物ではありません ...

no-image

絶縁性、耐熱性、耐摩耗性、耐化学薬品性などに優れたファインセラミックスは、テレビやラジオなどの家電製品、そしてコンピュータなどの電子機器に不可欠な部品や、機械機構部品などの工業製品、医療機器部品、民生品など大量に需要されるようになって ...

no-image

今年とうとう50歳になった。50歳は、「五十にして天命を知る」といわれ、自分の人生を意識する年のようである。

私は、主にセラミックスの成形を担当しているのだが、今までの仕事を振り返ってみると、他の工程に積極的には関わってこ ...

no-image

当社はセラミック製品の試作から量産まで行う会社として創業し、53期を迎えました。この程、社員が安心して長く働ける職場作りのため、福利厚生制度の一環として、福利厚生保険規程を設けました。

社員を被保険者として保険に加入するこ ...

no-image

私が入社してから二十数年になります。
柿野工場では焼成、日の出工場では研磨など色々な経験をさせていただきました。本業のプレス工程では、SiC(炭化珪素)の成形から脱脂・焼成、Si3N4(窒化珪素)の成形等に携わっています。